人生が移り変わる中、昔の友達との関係に悩んでいます。

相談者:いままでの人生はうまくいかない恋愛の繰り返しでした。ちょっとクセの強い男性を好きになっては振り回されてばかり。同じような女友達と飲みに行っては愚痴をこぼすような日々。でも、そうやって何でも話せる親しい女友達は何人かいます。彼らもみんな独身です。いつもこっちが聞いてあきれるような破天荒な恋愛ばかりしています。愚痴仲間と言いますか、悪友と言いますか……。自分で言うのもあれですが、友達には恵まれていると思います。
そんな状況が変わってきたのは一年ほど前からです。当時、前の大失恋の傷も癒えてきた頃、とある男性に熱心に言い寄られ、軽い気持ちで付き合ってみたんです。最初は彼の魅力がいまいちわからなかったものの、穏やかな日々はとても心安らぎました。気がつけばどんどん彼を好きになっていったんです。それにつれ、昔の女友達と少しずつ距離が開いていきました。
彼女たちは相変わらず恋愛のトラブルを抱えながら逞しく生きているのですが、私はプライベートが順風満帆すぎて、話の輪に入り辛くなっていったのです。 半年ほど前、彼からプロポーズされ結婚。そして先日、私の妊娠が発覚したのです。最初はつわりに戸惑いましたがどうにか無事に安定期に入りました。そこで気になったのが友達への報告です。
結婚を報告したときも当然みんな祝ってくれましたが、どこか白々しい感じでこれまで仲の良かったはずのみんなとの間に隔たりができた気がしました。周りの子がどんどん結婚することや、ママになって家庭の話ばかりになることへの愚痴などでいつも盛り上がってばかりだったので「お前もか」と思われているに違いありません。そう考えると、みんなにどう言えばいいのか、どう接すればいいのかわからないのです。
手に入れた自分の家庭と、独身時代の女友達との関係。両方の都合のいいところだけ取れないのはわかっています。でも皆に嫌われたくない気持ちが強いのです。 どうすればいいのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
あなたは恵まれた縁の持ち主。自信を持って。
霊視をしましたところ、あなたには確かに変化の兆しが出ています。しかし、変化を経てもなお保たれるものもあります。人生は出会いと別れの繰り返し。人間関係とは、その時の環境の中で必要な人と自然と繋がって生まれるもの。ゆえに、環境が変われば人間関係も変わっていきます。しかし、中には環境を跨いで続いていく人間関係もあるのです。
お友達の皆さんは独身時代のあなたを支えてくれるものでした。あなたは皆さんのおかげでつらい恋愛も乗り越え、縁の巡り合わせにより今の旦那さんと出逢い、結婚し、お子さんを授かる奇跡にも恵まれました。
ですので、お友達には必ずストレートに報告すべきです。そして引け目ではなく感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。いままでのあなたを支えてくれたのはお友達の皆さんです。生活が変わるにつれ距離は少しばかり離れてしまうかもしれませんが、憎まれたり、疎ましく思われたりすることはないはずです。きっとあなたの新しい変化を祝ってくれます。「自分は友人には恵まれている」というのは本当です。あなたは恵まれた縁の持ち主。自信を持ってください。
ご相談者様からご報告をいただきました
半年ほど日を置いてご報告のお便りをいただきました。先日、晴れて男の子を出産されたとのことでした。独身時代のお友達についてですが、妊娠報告をしたところ予想外にお祝いされたとのこと。また、お産後にも病院に来て下さり、無事出産された赤ちゃんを皆で見て、可愛い! と盛り上がってくれたそうです。「まさかここまで皆に受け入れてもらえるとは思っていなかったです、ありがとうございました」と大感激のご様子でした。